ナミヤ雑貨店の奇蹟

「ナミヤ雑貨店の奇蹟」 ©2017「ナミヤ雑貨店の奇蹟」製作委員会 2017年9月23日(土)全国ロードショー 第41回日本アカデミー賞にて 「優秀作品賞」「優秀監督賞(廣木隆一)」 「優秀脚本賞(斉藤ひろし)」「優秀美術賞(丸尾知行・中川理仁)」 「優秀助演男優賞(西田敏行)」「優秀助演女優賞(尾野真千子)」 受賞! 世界累計800万部突破。 「東野圭吾史上、最も泣ける感動作」 待望の映画化! それは手紙がつなぐ、たった一夜の優しい奇蹟 2012年の発売以来、謎めいたストーリーと、ファンタジックな展開の最後に訪れる深い感動が話題を呼び、「東野圭吾作品史上最も泣ける感動作」として高い支持を得た、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」。この世界累計500万部超えの大ベストセラー小説が、豪華キャスト・スタッフの手で映画化される。 物語 彼らのもとに届いたその手紙は偶然ではなく、必然だった───。 2012年。幼馴染の敦也、翔太、幸平の3人は、ある日夜を明かすため1軒の廃屋に忍び込む。そこはかつて悩み相談を受けることで知られていた「ナミヤ雑貨店」だった。今はもう廃業しており、自分たち以外誰もいないはずの店内に、突然シャッターの郵便口から手紙が落ちてくる。なんとその手紙は32年前に書かれた悩み相談だった。敦也たちは戸惑いながらも、当時の店主・浪屋雄治に代わって返事を書く───。次第に明らかになっていく雑貨店の秘密と、相談者たちと敦也たちの共通点。彼らがこの雑貨店に忍び込んだのは偶然ではなかったのか──?そして、敦也たちがある人物からの“最後の手紙”を受け取ったとき、彼らの運命が大きく動きだす。 ──隠された繋がりの謎が明らかになる時、思いもよらない感動と衝撃のラストが待ち受ける。