浪江町消防団物語「無念」

物語
2011年3月11日に発生した東日本大震災で起きた、地震、津波により大きな被害を受けた福島県浪江町。
震災発生直後から浪江町消防団は救助活動についた。
しかし、瓦礫の下に取り残された多くの命を確認しながら、その後発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故により
浪江町から避難せざるをえなくなった。
助けられなかった命に今もお詫びを続けている浪江町消防団の震災発生から今日までの様子を証言に基づき、
浪江町役場の監修を経て構成、ほかの被災地での物語も加え再構成した物語。
震災から5年、福島を伝えてきた広島の市民団体が「映画」を作りました。俳優の大地康雄さんの協力を得て、20人の被災者が集い声優を務め、テーマソングを作りました。自然災害では起こりえない原発事故ならではの物語、貴方の知らない東日本大震災がそこにあります。
More Films