ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~

前作をひも解きながらその後の夫婦の物語を描く。
老老介護、認知症、看取り。
日本全体が抱える高齢化社会のリアルな問題をありのままに、
かつ、時にユーモラスに綴っていく。
認知症とともに生きることの大切さや家族の苦労に共感する一方で、
こんな風に生きられたらと憧れを抱かせてくれるような夫婦の姿があった。
お待たせしました!
9月1日より、
広島県内の地域上映会を
申込受付開始しました!
映画のみ、映画+信友直子監督講演会セット。
御検討の方はお気軽にご相談ください。
ものがたり
-2018年-
父は家事全般を取り仕切れるまでになり日々奮闘しているが、
母の認知症はさらに進行し、ついに脳梗塞を発症、入院生活が始まる。
外出時には手押し車が欠かせない父だったが、
毎日1時間かけて面会に行き、母を励まし続け、
いつか母が帰ってくるときのためにと98歳にして筋トレまで始め
周囲を驚かせる。
しかし2020年春には新型コロナが猛威をふるい面会すらままならなくなる。
映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』公式サイト (bokemasu.com)
上映会ご検討の方へ。
お電話でもメールでも、お気軽にご相談ください。
TEL 082-285-8165(シネマキャラバンVAG)
mail info@cinekyara.co.jp
More Films